令和7年賀詞交歓会が、令和7年1月15日伊香保温泉 ホテル木暮にして、昨年に続き伊香保の地で1泊にて開催されました。
参加くださったのは、ご来賓 18名。組合員および理事 27名 総勢 45名の方々でした。
、第一部として賀詞交歓会前に、群馬県警生活安全部企画課の篠原耕策警部補による「特殊詐欺の現状と防犯対策」として特別講演実施、講演は好評のうちに終了参加者は県内での「特殊詐欺」による被害規模の大きさに驚き、一層の防犯に対する意識を強くしした。

続いて馬場副理事長の進行で賀詞交歓会が始まり白浜副理事長の開会あいさつ、 黒崎理事長の年頭挨拶と続きご来賓を代表して県の消費生活課城田係長、中央会須藤事務局長、NHK國廣前橋放送局長、東京電力志村支店長、家電流通協幹事 会社パナソニック深見部長に祝辞をいただきました。山形副理事長の閉会の辞で盛会のうちに終了しました。

その後第二部として懇談会会場へと移動し三菱蓮見支店長の乾杯の音頭で宴会が開始され、第一部とは違った雰囲気の中で懇談会は進みビンゴゲームやらカラオケも実施、全員に景品も渡すことができ、にぎやかな雰囲気の中令和7年の期待を膨らませ無事行事を終えることが出来ました。
